2011年09月06日

観光サービス業務研修・・・

本日は、晴天な1日でした。
ベロ太郎です。

午前中、社)日本観光振興協会主催、社)熊本県観光連盟共催の
『観光サービス業務研修』がアークホテル熊本でありました。

久しぶり真剣に聞きました・・・
講師はANAラーニング株式会社の飯塚先生!
元CAだけあってお綺麗・・・
世の中には、容姿端麗で頭脳明快なお方もいらっしゃるのですねぇ~
おかげ様で集中できませんでした。

てなわけで、
『心を伝える接遇&マナー研修』しっかりお勉強してまいりました。

観光サービス業務研修・・・

よぉ~し、明日から、教わったことをいかしてがんばりま~す!!


同じカテゴリー(ベロ活)の記事画像
ベロ太郎の出来るしこ・・Pray from KUMAMOTO
「ふくしま」からのお客様・・・
お仕事が・・進みませぬ!!
ホームページ、リニューアル・・・
『リスペクト!』といえばあゆ姫様
イルミネーションベロ!!
同じカテゴリー(ベロ活)の記事
 ベロ太郎の出来るしこ・・Pray from KUMAMOTO (2011-08-20 18:26)
 「ふくしま」からのお客様・・・ (2011-05-23 18:28)
 お仕事が・・進みませぬ!! (2011-01-21 17:46)
 ホームページ、リニューアル・・・ (2011-01-11 19:41)
 うれしい~なぁ~!! (2011-01-08 16:14)
 『リスペクト!』といえばあゆ姫様 (2010-12-26 18:22)

Posted by ベロ太郎 at 18:50│Comments(6)ベロ活
この記事へのコメント
お疲れさまでございましたっ! ウチのスタッフにもっ!・・・って言いたいなぁ...φ(.. ) こういう講義って実は、大事ですよね?
Posted by やっくんママ at 2011年09月06日 18:55
やっくんママさま

現場の人たちには、すごく大事です。現場が実は、「ザ・熊本」ですから…
共に、熊本のため、がんばっていきましょう!
\(^ー^)/
Posted by ベロ太郎 at 2011年09月06日 19:13
こんばんわ!
はじめまして!
ベロタクシーっておもしろい名前ですね!
意味は何かあるんですか?
Posted by ダビデ&デボラダビデ&デボラ at 2011年09月12日 21:04
ダビデ&デボラさま
コメントありがとうございます。
ベロタクシーのベロは、ラテン語で「自転車」の意味です。なので自転車タクシーです!!
「舌」のベロとよく間違えられます。(笑)
Posted by ベロ太郎 at 2011年09月13日 07:41
容姿端麗で頭脳明快…
世の中不公平だよな。と
たまに思います。爆
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年09月19日 14:01
リスペクトあゆ姫 様
「容姿端麗で頭脳明快」
まさにあゆ姫様のことではないですか!
Posted by ベロ太郎ベロ太郎 at 2011年09月22日 13:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。