2010年03月10日
今更ですけど・・・・
寒かですねぇ~ ベロ太郎です。
今日、3月10日は、砂糖の日、佐渡の日、水戸の日、ミントの日です。
今更ですけど

『ベロタクシー』のベロって何?って思われてません?
ふと、昨日思ったものですから・・・・
のーてんきにブログ書いてる場合じゃないなぁ・・・・
それでは、まずご説明を、
ベロ車両はドイツ製なのです。だから『ベロ』は、ラテン語で自転車という意味です。
むしゃんよかでしょう・・chan2wan2様の熊本弁が伝染してきた~~~~
それでは、その他の質問コ~ナ~~
読者 『何人乗れるの?』
ベロ太郎 『大人2名子供1名です』
・・素敵な家族でしたら大2、小2もいける場合もあります。
読者 『今の時期、寒くないの?』
ベロ太郎 『風がびゅーびゅー入るのでさむいです』
読者 『夏は暑くないの?』
ベロ太郎 『クーラーもついてないので、かなり暑いです』
読者 『乗りたいんだけど恥ずかしそう?』
ベロ太郎 『はい。恥ずかしいです。』・・・しかし、ベロ太郎の方が、恥ずかしいです・・
これで、皆さん、ベロ通になりましたよね!!
今日、3月10日は、砂糖の日、佐渡の日、水戸の日、ミントの日です。
今更ですけど

『ベロタクシー』のベロって何?って思われてません?
ふと、昨日思ったものですから・・・・
のーてんきにブログ書いてる場合じゃないなぁ・・・・
それでは、まずご説明を、
ベロ車両はドイツ製なのです。だから『ベロ』は、ラテン語で自転車という意味です。
むしゃんよかでしょう・・chan2wan2様の熊本弁が伝染してきた~~~~
それでは、その他の質問コ~ナ~~
読者 『何人乗れるの?』
ベロ太郎 『大人2名子供1名です』
・・素敵な家族でしたら大2、小2もいける場合もあります。
読者 『今の時期、寒くないの?』
ベロ太郎 『風がびゅーびゅー入るのでさむいです』
読者 『夏は暑くないの?』
ベロ太郎 『クーラーもついてないので、かなり暑いです』
読者 『乗りたいんだけど恥ずかしそう?』
ベロ太郎 『はい。恥ずかしいです。』・・・しかし、ベロ太郎の方が、恥ずかしいです・・
これで、皆さん、ベロ通になりましたよね!!
2010年03月09日
ベロのちょっと変わった使い方
本日、3月9日は、『サンキュー』の日です。
と書こうとおもったら(実際書いてますけど・・)
あぜりんさんに
先に書かれてしまいました~~~~~
なので別で、
日本雑穀協会制定、雑穀(ざつ3こく9)の日です。
先日、オハイエ熊本 様より
ご予約のお電話が・・・・
オハイエ熊本様 『2時間位、貸切でお願いします。』
ベロ太郎 『どのコースでいきますか?』
オハイエ熊本様 『お弁当を運んでほしいんです。』
ベロ太郎 『りょーかいで~~す』
以前、調理されたものが入った鍋を運んだ経験がありますので、かんたんで~~す。
だだ、静かに運ばないといけないので、テクニックが必要です。

ベロ後部座席は、横幅110センチありますので、絵画を運んだこともありました。
皆さんもなにかあったら、申しつけください。
ただし、長い距離は、ベロ太郎がヘロヘロになりますので勘弁ください。
なんでもありのベロタクシーでした。
と書こうとおもったら(実際書いてますけど・・)
あぜりんさんに
先に書かれてしまいました~~~~~
なので別で、
日本雑穀協会制定、雑穀(ざつ3こく9)の日です。
先日、オハイエ熊本 様より
ご予約のお電話が・・・・
オハイエ熊本様 『2時間位、貸切でお願いします。』
ベロ太郎 『どのコースでいきますか?』
オハイエ熊本様 『お弁当を運んでほしいんです。』
ベロ太郎 『りょーかいで~~す』
以前、調理されたものが入った鍋を運んだ経験がありますので、かんたんで~~す。
だだ、静かに運ばないといけないので、テクニックが必要です。

ベロ後部座席は、横幅110センチありますので、絵画を運んだこともありました。
皆さんもなにかあったら、申しつけください。
ただし、長い距離は、ベロ太郎がヘロヘロになりますので勘弁ください。
なんでもありのベロタクシーでした。
2010年03月08日
おりゃ~~~
本日、3月8日は、ミツバチの日です。
ちなみに、はちみつの日は8月3日です。
ベロ太郎です。
朝、少し早めに起きました。
朝食を済ませ、時間がたっぷりあったので、二度寝しようと・・・
ウトウト!!
気持ちいい~~~
5分くらいたったかな~~
みぞおちに 『おりゃ~~~』
嫁の突きがきました。
ベロ太郎の至福の時間が壊されました・・・・
ベロ太郎 『な、なんすっと~~~~』
嫁 『お腹がででたんで、つい・・』
仕方なく、会社にいきました
明日は、『じゃらん九州』5月号(4/1発売)掲載の忍者ガイドの撮影です。

至福の時間もないベロ太郎に
天気だけは、味方して~~~~~
ちなみに、はちみつの日は8月3日です。
ベロ太郎です。
朝、少し早めに起きました。
朝食を済ませ、時間がたっぷりあったので、二度寝しようと・・・
ウトウト!!
気持ちいい~~~
5分くらいたったかな~~
みぞおちに 『おりゃ~~~』
嫁の突きがきました。
ベロ太郎の至福の時間が壊されました・・・・
ベロ太郎 『な、なんすっと~~~~』
嫁 『お腹がででたんで、つい・・』
仕方なく、会社にいきました

明日は、『じゃらん九州』5月号(4/1発売)掲載の忍者ガイドの撮影です。
至福の時間もないベロ太郎に
天気だけは、味方して~~~~~
2010年03月07日
チャレンジ!!その2
本日もベロ活、無事故で終わることが出来ました。
かごんまのカップルから始まり、地元のおばちゃん、仲良し夫婦と小3の息子
など、いろんな方とふれあうことできました。
ありがとうございました。
2日続けてのネタですみません。
ベロドライバーのドボルザークの話です。
ドボルザーク(本名 F井K太 K大教育学部4年 3月卒業予定)

ドボルザークは、ベロ設立メンバーで、暑い夏も寒い冬もがんばってくれました。
卒業したら、学校の先生にでもなるのだろうと思ってました。
しかし、選んだ職業は、なんと
な、なんと
ミュージシャンになるそうです。
本日、バトルステージでコンテストがありました。
エントリーは、30組だったそうです。
結果は、すみません・・聞いてません。
受験戦争を勝ち抜いてきたドボルザークは、決まったレールの上を走らず、
新しい道を開拓していきます。
早く有名になれば、一番良いのですが、茨の道が待っています。
幾多の試練が待ち構えています。
これを、自分に力で乗り越えなければなりません。
彼なら『やれる!!』
ベロ太郎は、そう信じています。
がんばれ~~健太~~
・・・・あ~~あ、名前出しちゃった~~~
かごんまのカップルから始まり、地元のおばちゃん、仲良し夫婦と小3の息子
など、いろんな方とふれあうことできました。
ありがとうございました。
2日続けてのネタですみません。
ベロドライバーのドボルザークの話です。
ドボルザーク(本名 F井K太 K大教育学部4年 3月卒業予定)
ドボルザークは、ベロ設立メンバーで、暑い夏も寒い冬もがんばってくれました。
卒業したら、学校の先生にでもなるのだろうと思ってました。
しかし、選んだ職業は、なんと
な、なんと
ミュージシャンになるそうです。
本日、バトルステージでコンテストがありました。
エントリーは、30組だったそうです。
結果は、すみません・・聞いてません。
受験戦争を勝ち抜いてきたドボルザークは、決まったレールの上を走らず、
新しい道を開拓していきます。
早く有名になれば、一番良いのですが、茨の道が待っています。
幾多の試練が待ち構えています。
これを、自分に力で乗り越えなければなりません。
彼なら『やれる!!』
ベロ太郎は、そう信じています。
がんばれ~~健太~~
・・・・あ~~あ、名前出しちゃった~~~
2010年03月06日
チャレンジ!!
くまもとぉ~は、きょ~ぉうも~、あ~めぇ~、だぁ~たぁ~(by前川清)
ベロ太郎です。土曜の午後、いかがおすごしですか・・
今日は、熊本空港へ知り合いのおやじの見送りにいきました。
空港は、濃霧の為、到着便のパイロットさんは苦労されていたみたいです。
CAT(誘導システム)が、工事中で使えなかったみたいです。
しかし、上空で天候調査の待機後、チャレンジ!!
朝一便は、福岡に回ったものの、他は大体ついたみたいです。
先の見えない霧の中に、必ず隙間がある
byベロ太郎
ふと我が人生と照らし合わせました・・・・・チャレンジ!!なんだ・・・・・・なんちゃって~
あ、たたた~ てきとぉ~ベロ太郎には、頭がいたくなってきました・・・・
ちなみに、見送りのおやじ、農家なんですが、
今度、大金はたいて、バイオマス事業にチャレンジするそうです。
だいじょ~ぶか、おやじ~~~
もう70すぎたろ~がぁ~
ベロ太郎です。土曜の午後、いかがおすごしですか・・
今日は、熊本空港へ知り合いのおやじの見送りにいきました。
空港は、濃霧の為、到着便のパイロットさんは苦労されていたみたいです。
CAT(誘導システム)が、工事中で使えなかったみたいです。
しかし、上空で天候調査の待機後、チャレンジ!!
朝一便は、福岡に回ったものの、他は大体ついたみたいです。
先の見えない霧の中に、必ず隙間がある
byベロ太郎
ふと我が人生と照らし合わせました・・・・・チャレンジ!!なんだ・・・・・・なんちゃって~
あ、たたた~ てきとぉ~ベロ太郎には、頭がいたくなってきました・・・・
ちなみに、見送りのおやじ、農家なんですが、
今度、大金はたいて、バイオマス事業にチャレンジするそうです。
だいじょ~ぶか、おやじ~~~
もう70すぎたろ~がぁ~
2010年03月05日
落書き小僧!もっとスキルUP!!
本日は、珊瑚の日(これ本当!)。
いかがお過ごしですか・・
ベロ太郎です。
もう、だいぶん経ちますが、ベロガレージの看板が、
『落書き小僧』にやられました。

九電さんのボックス

市役所駐車場

ベロ太郎のとこは、捨てようかなと思ってた看板なんで、どうでもいいんですが、
市役所の方が、消そうと思って試みても、これがとれない・・・
『もぉ~~』状態です。
どうせやるなら、落書きアートっぽくやってもらいたい!
ロンドンの落書きは、観光名所になってて行列ができるくらいです。



おてもやん紙面、お借りしま~~す。
『落書き小僧』へ告ぐ!!
観光名所になるくらい、もっと上手に書け~~~~~
いかがお過ごしですか・・
ベロ太郎です。
もう、だいぶん経ちますが、ベロガレージの看板が、
『落書き小僧』にやられました。
九電さんのボックス
市役所駐車場
ベロ太郎のとこは、捨てようかなと思ってた看板なんで、どうでもいいんですが、
市役所の方が、消そうと思って試みても、これがとれない・・・
『もぉ~~』状態です。
どうせやるなら、落書きアートっぽくやってもらいたい!
ロンドンの落書きは、観光名所になってて行列ができるくらいです。



おてもやん紙面、お借りしま~~す。
『落書き小僧』へ告ぐ!!
観光名所になるくらい、もっと上手に書け~~~~~
2010年03月04日
あ~雨ばっかり・・
オイッス~~(いかりや長介風で)
ベロ太郎です。
雨ばっかりですね。
雨、雨ふれふれもっとふれ
私のいいひと つれて来い(by八代亜紀)
花見シーズンまでに間にあわせたい役所との協議案件が、
進まず、身を奮い立たせているのですが・・・・・
すみません。本日は、手抜きします。
ベロ太郎です。
雨ばっかりですね。
雨、雨ふれふれもっとふれ
私のいいひと つれて来い(by八代亜紀)
花見シーズンまでに間にあわせたい役所との協議案件が、
進まず、身を奮い立たせているのですが・・・・・
すみません。本日は、手抜きします。
2010年03月03日
発想の転換?と強い意志!
今日も、お空はどんよりしてますね・・
それでは、やまびこでお願いします。
『山彦(やまびこ)とは、山や谷で音を発したとき、それが反射して返ってきて遅れて聞こえる現象。音速が有限であるために起こる反響の一種である。(ウィキベディアより)』
ベロ太郎 『元気ですか~~~~~~』
読者 『元気ですよ~~』
ありがとうございます。活字だと表現がむずかしい・・・・・
昨日、夜から勉強していま~す。(本を読んでるだけですけど・・・)

ベロのコース作成のお勉強で~~す。
長崎さるく博の開催3年前からの記録が、書かれています。
まだ、全部読んでないんで詳しいことは、書きませんが、
読書 『また、ベロ太郎、手を抜いてるな!』
ベロ太郎 『はい。そうです。先に進みます。』
さるく博は、ただのまち歩きです。博覧会のパビリオンもありません。
あるのは、市民のガイドだけでした。
企画の段階で周りは、絶対失敗するからやめろと言われたそうです。
しかし、筆者は、核なる確信があったそうです。
今、考えてみると、この時点でやめてたら、さるく博の成功は、なかったし
『観光にまち歩き』という概念も生まれなかったでしょう。
発想の転換が必要だと感じました。
強い意志も必要だと感じました。
この社会なにが、当たるかわかりません。
話は、多少それますが、
日本に携帯電話が普及していなかった時(当時ショルダーホンと呼ばれてた)、
代理店にならないかと話がありました。もちろん断りました。
そんな時、シンガポールに行きました。あちらでは、みんな持ってて料金も定額制でした。
それでも、日本でこんな普及するとは、思ってもいませんでした。
発想を転換しておけば・・・・・
本日は、内容がよく分からない文章ですみません・・・
それでは、やまびこでお願いします。
『山彦(やまびこ)とは、山や谷で音を発したとき、それが反射して返ってきて遅れて聞こえる現象。音速が有限であるために起こる反響の一種である。(ウィキベディアより)』
ベロ太郎 『元気ですか~~~~~~』
読者 『元気ですよ~~』
ありがとうございます。活字だと表現がむずかしい・・・・・
昨日、夜から勉強していま~す。(本を読んでるだけですけど・・・)
ベロのコース作成のお勉強で~~す。
長崎さるく博の開催3年前からの記録が、書かれています。
まだ、全部読んでないんで詳しいことは、書きませんが、
読書 『また、ベロ太郎、手を抜いてるな!』
ベロ太郎 『はい。そうです。先に進みます。』
さるく博は、ただのまち歩きです。博覧会のパビリオンもありません。
あるのは、市民のガイドだけでした。
企画の段階で周りは、絶対失敗するからやめろと言われたそうです。
しかし、筆者は、核なる確信があったそうです。
今、考えてみると、この時点でやめてたら、さるく博の成功は、なかったし
『観光にまち歩き』という概念も生まれなかったでしょう。
発想の転換が必要だと感じました。
強い意志も必要だと感じました。
この社会なにが、当たるかわかりません。
話は、多少それますが、
日本に携帯電話が普及していなかった時(当時ショルダーホンと呼ばれてた)、
代理店にならないかと話がありました。もちろん断りました。
そんな時、シンガポールに行きました。あちらでは、みんな持ってて料金も定額制でした。
それでも、日本でこんな普及するとは、思ってもいませんでした。
発想を転換しておけば・・・・・

本日は、内容がよく分からない文章ですみません・・・
2010年03月02日
行政マンの努力!!
外は、どんよりとしてますが、
皆さん、心の中は晴れてますか~~
ベロ太郎です。
感動です。午前中感動しました~~
先日、市役所T課のTさんとGさんが、
うちの忍者の衣装を着て熊本城で観光客のリサーチされることを
書きましたが、実行されてました~~~。
まずは、後ろ姿で・・

このお二人、城下町、新町・古町のまちづくり・振興などを担当されてます。
熊本城には、一日、4,000~5,000人来城します。
熊本城から新町・古町に人が流れるよう努力されてます。
まったく頭が下がります。サイコォォォ~~です。
新町には、おなかがすいたら『カラコロバーガー』があります。
歴史的建造物も沢山あります。魅力あふれる『まち』だと思います。
福岡から、小学生が遠足に来ていました。

子供 『忍者さ~ん。サインください!!』
ベロ太郎 『サインって・・ Tさんどうするんだろう?』
『忍』でしたか!! さすが、Tさん。
顔出しOKもらいましたので、最後に
皆さん、心の中は晴れてますか~~
ベロ太郎です。
感動です。午前中感動しました~~
先日、市役所T課のTさんとGさんが、
うちの忍者の衣装を着て熊本城で観光客のリサーチされることを
書きましたが、実行されてました~~~。
まずは、後ろ姿で・・
このお二人、城下町、新町・古町のまちづくり・振興などを担当されてます。
熊本城には、一日、4,000~5,000人来城します。
熊本城から新町・古町に人が流れるよう努力されてます。
まったく頭が下がります。サイコォォォ~~です。
新町には、おなかがすいたら『カラコロバーガー』があります。
歴史的建造物も沢山あります。魅力あふれる『まち』だと思います。
福岡から、小学生が遠足に来ていました。
子供 『忍者さ~ん。サインください!!』
ベロ太郎 『サインって・・ Tさんどうするんだろう?』
『忍』でしたか!! さすが、Tさん。
顔出しOKもらいましたので、最後に
2010年03月01日
え、もう3月~~
外は雨が降り始めました。
ベロ太郎です。
皆様、いかがお過ごしですか・・・
今日は、3月1日ですね。
早いものですねぇ
やらなきゃならないことが、山ほどあってどうしよう状態です。
考え事する時は、市役所の展望ロビーに行くんですけど、
今日は、熊本城から町並みを眺め、黄昏ました・・・
本丸御殿うらからの画像です。(きれいじゃなくてすみません・・)
、
高い所から、町並みを見る鳥瞰がなぜか落ち着くんです。
あ~~鳥になりた~い。(冗談です。)
先日、市役所N嬢が、来所
『又、始まりま~す』(天使の笑顔付きで・・)
春のくまもと お城まつり

さぁ~~イベントシーズン到来、
がんばんべぇ~~
ベロ太郎です。
皆様、いかがお過ごしですか・・・
今日は、3月1日ですね。
早いものですねぇ
やらなきゃならないことが、山ほどあってどうしよう状態です。

考え事する時は、市役所の展望ロビーに行くんですけど、
今日は、熊本城から町並みを眺め、黄昏ました・・・
本丸御殿うらからの画像です。(きれいじゃなくてすみません・・)
高い所から、町並みを見る鳥瞰がなぜか落ち着くんです。
あ~~鳥になりた~い。(冗談です。)
先日、市役所N嬢が、来所
『又、始まりま~す』(天使の笑顔付きで・・)
春のくまもと お城まつり
さぁ~~イベントシーズン到来、
がんばんべぇ~~